2021年07月26日

東京オリンピック 2020

1年延期のオリンピック。一時はどうなることか思ってました。
橋本にもオリンピックがやってきました。
聖火リレーとロードレース決勝です。

20217261.jpeg

昨日は女子ロードレース決勝でした。
地図を見たら家から歩いて行ける場所です。

20217262.jpeg

インターネット配信を見ていたら、私も見たくなってしまいました。
もう、生きているうちにオリンピック見るチャンスないだろうなぁ・・・・と。

20217263.jpeg

ああ、旗が出てる。
暫く待っているとヘリコプターの音が!

20217264.jpg

第2集団のレーサーです。
曲がり角なのでよく見えましたが、ほんの一瞬です。

20217265.jpg

スペアを乗せた車。
そのほか、カメラを積んだバイク、パトカー、救急車、報道車などサポートもすごかったです。
さほど密でなく観戦できました!
ホント、大感激です!!

その後自宅に戻り、ネット観戦。
走りなれた道士道。両国橋。そして山中湖。夏なので富士山はやはり見えませんでした。
優勝はオーストリアでした。
お疲れ様です。
posted by 塚田美紀 at 12:57| Comment(0) | 日記

2021年07月21日

防災訓練 2021

消火器の使い方の練習をしました。
初めて持った消火器は、意外と重かったです。
普段はお米の5キロは軽々持っていますが、消火器の3キロは違く感じました。

低姿勢で火災のパネルを狙いましたが、命中力がなくとても難しかったです。(^_^*)
良い体験をさせてもらいました、いざという時は力を発揮できると良いです。

20217212.jpeg

火事が発生したら、
1 大声で、『火事だぁー』と知らせる
2 119番
3 消す
4 逃げる

火災が起きた場合は、冷静な判断と行動をして、日頃から『備えあれば憂なし』が大切ですね。( ◠‿◠ )
posted by 塚田美紀 at 08:34| Comment(0) | 日記

2021年07月09日

小学校健診 2021

こんにちは!!

先月、橋本小学校で歯科健診がありました。

歯科医師2人がかりで子供達の口の中を2本のミラーを使って虫歯チェック!!

2021791.jpg

橋本小学校は児童数も多いので用意していただいたミラーの数も凄い!!
写真は使う前のミラーと使い終わった後のミラーです。

2021792.jpg

今年の歯科健診無事に終えました。
posted by 塚田美紀 at 14:41| Comment(0) | 日記

2021年07月05日

ドワーフマートル

知人から頂いたき、苗を大切に育ててました。
ある日直径2mmほどの真丸のつぼみを発見!
ついに咲きました!

2021751.jpg

直径1センチほどの可憐なお花です。

2021752.jpg

和名は銀梅花。
ちなみに我が家では肉料理などのハーブとして使う予定です。
早く大きくなあれ!
posted by 塚田美紀 at 10:54| Comment(0) | 日記